「タバコを吸っている人はインポになりやすい?」
「メンソールの入ったタバコを吸うとインポになる?」
喫煙者の方で、こういったことってよく聞きませんか?
でも!タバコとインポは関係ないと思っていませんか?
実は喫煙する事で本当にインポになりやすくなってしまうんです。
今回は「インポとタバコは関係しているのか」という疑問にお答えします。
勃起のメカニズム
勃起は、勃起に大切な物質「サイクリックGMP」という物質が増えることで勃起するようになっています。
このサイクリックGMPは一酸化窒素が放出され、血管や筋肉に作用して増える物です。
簡単に言うと勃起するにあたって必要な物は、沢山の血液と筋肉という事です。
【たくさんの血液】これを頭に置いておいてください。
煙草とインポの関係性
単刀直入に言うと、タバコを吸うとインポになりやすいのはやはり本当なのです。
じつにインポ患者の80%以上が喫煙者だそうです。
タバコに含まれているニコチンは血管を、収縮させる強力な作用があります。
血管で出来ていると言っても過言ではない陰茎は、複雑な血管網で構築されています。
そこが血液で満たされる事でペニスは勃起はするのですが、ニコチンは血管をしぼませ、血液が供給されにくいじょうたいになることで、ペニスがしぼんでしまうのです。
簡単に説明すると、
タバコ→ニコチン→血管収縮→血液のめぐりが悪くなる→インポ
インポ治療薬の効果がタバコで落ちることもあるくらいです。
タバコはこのように体にはもちろん、勃起にも悪影響です。
そして、喫煙に加えて、運動不足や生活習慣の乱れが加わる事で、更にインポになる可能性は高くなってしまうのです。
生活習慣の乱れや、運動から疎遠になる30~50代の男性は得に注意しましょう。
メンソールのタバコとインポの関係性
メンソールだから普通のタバコよりインポになる確率が高いわけではありません。
ただ、メンソールは吸いやすいため本数が増えると言われております。
ゆえに他のタバコと比べて、メンソールのタバコがインポになる可能性が高くなると、みなさんが聞いたことがあるのかもしれません。
メンソールでも、他のタバコでも、ニコチンにより血管の収縮がおこり、インポになりやすいことは確かです。
1日10本以上吸うヘビースモーカーは突然勃起できなくなる可能性もあると言われているので、該当されるよな方は注意が必要です。
タバコを辞めると、インポは治るの?
タバコが原因でのインポは、辞めることによって改善されるでしょう。
インポだけではなく、体調も良くなりますし、禁煙はメリットしかありません。
ただ、インポの原因はタバコだけではなく、生活習慣、精神的な問題、病気などの様々な原因が考えられるのが難しいところです。
インポの改善法はあるのか?
あります。インポは不治の病ではありません。以下の記事で、自力でインポを治す方法を詳しく解説しております。
ただ、程度によって病院に行かなければ治らない場合もあります。
最初に自宅でもできる簡単な勃起力のテストをしてみましょう。
その判断方法は、寝ているときの勃起の有無です。
朝勃ちしていれば、睡眠中に勃起しているということです。
普段から勃起はするが、100%じゃない。
自分の意志や、起きている時に勃起はしないが、寝ている時には勃起してるという方は、自力で治せる可能性があります。
寝ている間でも勃起しない方は、病院での治療が必要になります。
まとめ
インポを治したいと本気で思っている方は、まず禁煙をしましょう。
喫煙したままでは、血管の収縮により治療が効果を実感できない可能性が高いです。
喫煙者からしたら、やはり禁煙はそう簡単にできるものではありませんが、インポを一日でも早く治すために、タバコの本数を減らす努力するだけでも変わってきますので、頑張ってください。
以上、タバコとインポは関係ないと思っていませんか?実は喫煙する事でインポになる…?!でした。